「南海トラフの地震活動の長期評価(第二版一部改訂版)」が 公表され、2つの地震発生確率が示されました。

令和7年9月26日、文部科学省・地震調査委員会から「南海トラフの地震活動の長期評価(第二版一部改訂版)」が公表されました。

今回の報告書では、南海トラフ地震の発生確率のみ改定されています。

しかも、その地震発生確率が2種類示されていて、大変解りづらい報告書になっています。

このような改定に至った経緯が添付資料に記されているので、疑問をお持ちの方は是非目を通してください。

正南海トラフの地震活動の長期評価(第二版一部改訂)の概要資料